お知らせ
最新ニュース
- テーブルマナー研修2021~洋食のコースといちご狩り~
- 交通安全啓発にパトカー型の看板を設置
- 久大本線が運転再開!豊後森駅に花手水
- 女性部会:花壇整備をしました
- ジュニア:居酒屋メニューで乾杯!
- あるこう会:久留島武彦記念館へ
- つくしの会:栄養士の講話
- 日出生小で久留島すき焼き試食会
- もりもり食堂中止のお知らせ
- いきいきサロン:スタッフ考案のゲーム大会
- 今年初めての花手水始めました
- ジュニア:バレンタインに向けてドーナツ
- つくしの会:スカットボールでレクレーション
- 自治会館まつり中止のお知らせ
- 第39回童話の里やる気おこし町内一周駅伝
- 2021年広報誌
- もりもり食堂中止のお知らせ
- 子育てサロン 1月イベント中止のお知らせ
- 門松作り~新年を迎える準備をしました~
- つくしの会:ニチレクボールをしました
- ジュニア:クリスマスパーティでブッシュドノエル作り
- つくしの会:クリスマスツリー
- もりもり食堂:クリスマスツリー作り
- いきいきサロン:しめ縄飾り作り
- 学校支援:農業体験 感謝の会~美山高校地域産業科1年生のみなさんありがとう~
- 女性部会:玖珠インター前の花壇の整備
- 人権講演会~部落差別について考える~
- 歩こう会:プチイベントでおにぎり弁当
- たばこ組合が森町で清掃活動
- もりもり食堂11月
統計
- 記事参照数の表示
- 2133957
閲覧中のお客様
ゲスト 105人 と メンバー0人 がオンラインです
大分県玖珠町森地区は、玖珠町の北東に位置しており、広大な日出生地区や、町の中心部である春日町、昭和町、そして小さな城下町、森町があります。
玖珠町は平成18年度から地区「公民館」の行政上の呼び名を「自治会館」と改め、指定管理者制度を導入し、地域住民自ら管理・運営できるようにしました。
これに伴い、平成18年11月、森地区四自治委員協議会(日出生北部・南部、森北部・南部)や各種団体等からなる「森地区コミュニティ運営協議会」を設立、地域活動の推進を図るとともに、その拠点として、玖珠町からの受託により「森自治会館」の管理・運営をしています。
森自治会館のあゆみ
~自治会館でのイベント・行事をスライドショーで御覧下さい~
もりもり食堂中止のお知らせ
- 詳細
3月13日(土)に開催予定のもりもり食堂は、新型コロナウイルスの感染予防のため中止といたします。
次回の予定は未定です。
詳細はホームページ、広報紙にてお知らせいたします。
もりもり食堂実行委員会
今年初めての花手水始めました
- 詳細
花手水しています
今の時期お花があまりないのですが、今回花農家の方からたくさんいただいた菊やバラを使って今年初めての花手水をすることができました
森自治会館、森のまちなみ数か所、玖珠町役場、道の駅童話の里くす、JR豊後森駅、玖珠自治会館
ぜひご覧になってください
自治会館まつり中止のお知らせ
- 詳細
今年度の森自治会館まつりは新型コロナウイルス感染予防のため中止となりました。
たばこ組合が森町で清掃活動
- 詳細
11月18日、大分県たばこ販売協同組合玖珠支部が森町周辺にて清掃活動を行いました。
森自治会館をスタートし、国道沿いと本町通りの2班に分かれゴミを拾い、三島公園にて合流した後、寺町通りを通って自治会館まで帰ってきました。
道中、たばこの吸い殻や包装紙などのごみを拾って行きましたが、昨年に比べると街中に捨てられているゴミが減少したように感じます。
同支部では、年間6回のクリーンキャンペーンを通して、地域の美化活動に取り組んでおり、今回が今年度最後の活動だそうです。
たばこ組合のみなさん、ありがとうございました。
森祇園巡行&森中央小6年によるソーラン節も披露
- 詳細
7月25日、26日、森町を森祇園が巡行しました。
今年は、新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれていましたが、万全の体制のもと、規模を縮小して開催されました。
また、例年では玖珠祇園大祭で各小学校がソーラン節を披露しますが、今年は大祭が中止となったので、森祇園にて森中央小学校6年生がソーラン節を披露しました。
森中学校閉校記念誌 増刷のお知らせ
- 詳細
森中学校閉校記念誌 増刷のお知らせについて
このたび森中学校閉校記念誌を増刷することとなりました。
○体裁 95ページ程度の上製本
○主な内容(予定)
学校概要・沿革・昭和22年からの卒業生名簿・行事・閉校記念式典等
○負担金 1,500円(税込)
○購入方法 森自治会館だけでの販売となりますのでご了承ください。
ただいま、森自治会館で販売中です。お知り合いの方などにもお知らせください。
恋するフォーチュンクッキー玖珠ver |
おんせん県CM 玖珠ver 玖珠・旧豊後森機関庫 |
Orchestration Of Oita / シンフロ「ご当地サウンド」篇 |
〒879-4404 大分県玖珠郡玖珠町大字森32番地の2 (字 本田井)
森 自治会館 (愛称:つのむれホール)
電話&FAX : 0973-72-1093
ご意見、お問い合わせは、こちらのメールフォームからどうぞ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
森地区コミュニティ運営協議会 | 玖珠地区コミュニティ運営協議会 | 八幡自治組織運営協議会 | 北山田コミュニティ運営協議会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |